【年始の営業について】
年始は、明日1/4土曜日の10時から営業致します。
1/4 10:00〜18:00
1/5(日)、6(月)、7(火)はお休みになります。
1/8(水)から通常営業となります。
【年始の営業について】
年始は、明日1/4土曜日の10時から営業致します。
1/4 10:00〜18:00
1/5(日)、6(月)、7(火)はお休みになります。
1/8(水)から通常営業となります。
10/14月曜日は11:00〜臨時営業。店主ひとりで焼いて販売のため、食パン、サンドイッチなど限られた商品のみになりますが、是非お越しください。
☆シフォンケーキのギフトセット(3個入)【800円(税抜)】
・常連のお客様に人気のシフォンケーキ。ふわふわ、しっとりのシフォンケーキは、潰れやすいのが難点。
シフォンケーキ3個がちょうど入るトートバック型のギフトボックス、用意しました。
ちょっとしたおもたせにご活用ください。
【毎日食べたいパン~Towaie食パン】
ここ数年、「メロンパン専門店」「コッペパン専門店」「食パン専門店」などの専門店が流行っていますね。
トワイエなら
「メロンパン」も
「コッペパン」も
「食パン」も
全部揃ってます!パン職人が愛情込めて作るパンの専門店ですから、自信を持って提供しています。
今回、Towaieの食パンのこだわりをHPにアップしました。
食パンは、朝10:30頃と夕方16:00過ぎに焼き上がり予定です。その間の売り切れの時間帯がなくなるよう、3回焼いたりと工程を工夫している最近です。
http://www.towaie.co.jp/こだわりの食パン/
季節限定の「さくらロール」
パン生地に桜あんを練り込んで混ぜているため、「しっとり」「桜の風味」「やさしい甘さ」のパンに仕上がっています。
一度食べたらハマる生地を味わうパンを是非ご賞味ください!
焼き立て!チーズ丸(250円)
くり丸/枝豆チーズ丸/カレーチーズ丸/黒豆丸(各290円)
≪人気No.1≫
こだわりの食パン生地を使い、中にたっぷりと2種類のチーズが入っています。
くり丸/枝豆チーズ丸/カレーチーズ丸/黒豆丸
お客様によって、それぞれ好みが違いますが、どれも美味しい。
[焼き上がり時間目安]
□ 1回目(9:00~9:30頃)
□ 2回目:夕方(15:30~16:00頃)
(※季節や気温などの環境やスタッフ不足などの要因により、焼き上がり時間が前後することがありますのでご了承ください。)
冬季限定「しあわせのチョコブール」(180円)
クッキー生地をかぶせたパンの中には濃厚チョコクリームがたっぷり!実はこれ、チョコを滑らかにするために自家製カスタードを合わせたものなのですが、チョコレートだけを食べるよりもくちどけがよくて美味しい。スタッフに試食してもらった時に「幸せな味がする」という感想からネーミングされました。
https://www.facebook.com/boulangerieTowaie/posts/1560686257334538
A洗足池駅に用事があり、初めて発見したパン屋さん!コロナ対策も万全だったので入ってみました。 パン屋さんなのにガパオライスがテイクアウトで売っていてパン屋のガパオライス???試しに購入!メチャクチャ美味しかったです。 食パンも高級食パンよりも私は好みです❗ お気に入りのお店になりました🎵
みにぃぃぃぃ公園に行く前にパンを買いに寄りました。 レジ袋は購入でお願いしたのですが、出来立ての温かいパンとサンドウィッチを一緒に入れられないので...と凄く気を遣って下さいました。 パンおいしかったです♪ また利用したいと思います。
まつり昼間はパン屋さん、夜はバルのお店です。 真鯛のオーブン焼き美味しかったです。塩加減、火の通り具合も良いんですが、伏兵が!!! 真鯛の上のハーブ。これはクレソンだそうです。 クレソン苦手な方いますね。かく言う私もそうなんですが、これが、めっちゃくちゃ美味しい。 このハーブ、草なんですか?って聞いたらまさかのクレソン。これが白身魚に合うわ合うわ。 お酒もおつまみも美味しくて、また行きたくなるお店です。